top of page

​季節の風景を訪ねて

​〜 春夏秋冬、その時季ならでは…に出会いに 〜

​モデルプランは一例です。2時間〜1日や1泊2日まで、ご希望に応じてご提案いたします。

IMG_1061.JPG

​春

​◆菜の花咲く、春の国東路 

  一面に咲く菜の花の黄と背景の海の青が、春を

  実感させてくれます。山海の恵みや温泉、千年
  の時を刻む社寺もこの地の魅力です。

 <福岡県内各地 = 国東半島 = 福岡県内各地>

見頃の場所へ、お花見に(桜) 
  ちょっとおでかけのご近所〜少し遠出で名所まで。
  お身体への負荷やその時の見頃具合などで臨機に

  ご提案・ご案内いたします。

 <福岡県内各地のご近所、各地=お花見=各地、等>

IMG_1934.JPG

​夏​

​◆夏も近づく八十八夜…八女に新茶を求めて 

  陽光に山野萌える初夏、新茶の季節に八女を訪ねて。
  壮観な大茶園から山間の小さな茶畑まで。製茶場から

  は蒸す香り。筑後八女ならではの農産品やスイーツも

    魅力です。

 <福岡県内各地 = 八女エリア = 福岡県内各地>

高原で夏のワイルドフラワーに出会う
  6月下旬〜7
月中旬は雨の時季。ですが、高原を中心

  にこの時季ならではの野の花が咲き誇ります。

  足元がしっかりしたバリアの少ない場所や遊歩道に

  ご案内いたします。

 <福岡県内各地 == 長者原 == 福岡県内各地>

IMG_1934.JPG
IMG_1266.JPG
IMG_1266.JPG

​秋​

​◆秋風に揺れるコスモスを愛でに

  夏が長くなった昨今ですが、コスモスが風に揺れる頃

  は「ようやく」秋の深まりを感じることが出来ます。

  一面のコスモスを愛で、豊前の豊かな幸にも出会う。
  そんな秋のおでかけを。

 <福岡県内各地 = 豊前エリア = 福岡県内各地>

静かな場所へ紅葉狩り
  この時季、有名な紅葉スポットはどこも大賑わい。
  そこで、高名ではなくても「この時季」を感じさせて

  くれる場所を探して。その年、その時、で見頃も見事
  さも変わるからこそ…自然の愉しみです。

※もちろん、有名どころをご希望でしたらそちらをご案内します。

 <福岡県内各地 == 各地 == 福岡県内各地>

​冬​

​◆冬枯れの山里で温泉に

  身を切る寒風、どんより冬空。北部九州の冬はモノ
  トーン。そんな時だからこそ、身も心もほっこり温ま
  る温泉へ!!季節感ある冬枯れの山里の温泉へご案内
  いたします。

 <福岡県内各地 = 各地の = 福岡県内各地>

春の足音を感じる冬の花旅
  まだ体感は「冬そのもの」ですが、初春を迎えると
  九州では春の足音も聞こえ始めます。冬の終わり・春
  の息吹。各地の水仙や山里のミツマタ、梅花などを
  訪ねましょう。

 <福岡県内各地 = 九州各地 = 福岡県内各地>

IMG_1047.JPG
bottom of page